葬儀社を選ぶ際にチェックするべきポイントについて解説!
大切な人が亡くなるとは予測がつかないものです。突然、ご家族が亡くなり短い時間の中で数ある中から葬儀社を選ばないとなりません。葬儀を経験している方は少ないでしょう。インターネットやテレビCMで葬儀社を知ることはできますが、川口市でいざ選ぶとなるとどのような基準で選んでいいか迷うとこです。
葬儀社を選ぶタイミング
病院で亡くなられた際は、なるべく早くご遺体を搬送しなくてはなりません。病院側からいつまでに動いてほしいといわれることがあり、病院側の系列を紹介などもあるでしょう。急なことなので、故人をどのような形で送ってあげたいなど、慌ただしいなかで決めるのは難しく、焦って葬儀社を決めてしまうといったことになりかねません。
タイミングよく家族の意見や想像していた内容であればスムーズに進みますが、何も確認せずに葬儀社側の言いなりに進んでしまうと、後から追加が出て高額の葬儀になってしまい、支払いが大変だった、最後にしてあげたかったことができなかったなど問題が出てくることもあります。
搬送のみ葬儀社に頼むことも可能です。その後、短時間にはなりますが、どのような形式にするか?余裕があればいくつかの葬儀社から見積もりをとり、どのような内容が含まれているか?支払いはどんなほうほうがあるか?調べて決めるのもいいでしょう。それでも、最初にご遺体の搬送をお願いした葬儀社が自分たちの考えている内容、料金と合うのであれば改めてお願いしましょう。
葬儀社を選ぶ際にチェックするべきポイント
実際に葬儀社を選ぶ際に押さえておきたいポイントがあります。「費用」と「葬儀社側の対応」です。
費用が明確に示されている
葬儀社を選ぶにあたり、プランには何が含まれていて、含まれていないものは何かが明確に表示されている。そのほか、何が必要で追加しないといけないのか?合わせて、追加になる可能性があるものなど、明確にしてあり、葬儀社側からのしっかりとした説明があると、安心してお願いできます。反対にざっくりとした内容の葬儀社は、後から追加がたくさん出る可能性があり高額になるかもしれませんので気をつけましょう。
葬儀社スタッフの対応が丁寧であること
分からないことなど質問すると丁寧に対応してくれる葬儀社スタッフは安心できます。遺族に寄り添い希望に沿った内容ですすめてくれる葬儀社は安心できます。そして、費用など余裕がないご家族はなるべく抵費用に抑えたいと考えています。
そんな時に、葬儀社側に抵予算に抑えたい旨を伝えても、態度が変わらず最後まで対応してくれる葬儀社は安心できます。そんな中でも、やはり態度を変え対応が変わる葬儀社もいるそうです。そのような場合は選択肢から外しましょう。
契約を急がせないこと
考える時間を与えず、急かし契約させようとする葬儀社もいるそうです。「今、契約すれば割引がある」など契約を急がせるパターンもあるようです。しっかりとした説明をせずに、早く契約をすすめてしまうと、後から追加で高額な葬儀になってまった。葬儀社スタッフの対応が悪かったなど、のちのち嫌な思いしたり後悔が残る葬儀になったりするかもしれません。
最後のお別れなので、故人の生前の遺言や家族の思いを嫌な気持ちで終わらせるのは大変後悔が残ります。
支払い期間や支払い方法が柔軟であること
以前は、葬儀後すぐに支払いを済ませないといけませんでした。最近では、葬儀後1週間から10日後まで支払いに余裕を持たせてくれる葬儀社が増えつつあります。そして、手数料や審査はありますが、ローンなどの支払い方法に対応している葬儀社もあります。
葬儀社を決める段階で支払い方法がローンで考えている方は、ローン対応の葬儀社の中から選ぶことをおすすめします。生前のうちに、葬儀のことを考え動くのは縁起が悪と考えられていましたが、近年では葬儀専用の保険なども出ていたり、生前から冠婚葬祭の積立などもあったりします。使用できる期間が決まっているので、少しでも負担のないようにしておくのもいいでしょう。
葬儀社選びを間違った時のリスク
葬儀選びを間違った時のリスクはどのようなものがあるか確認してみましょう。
追加料金などで予算をオーバー
低価格で決めたはずが、内容などしっかり確認せずにいたため、大幅に追加しないといけなかった。そのため、当初の予算よりも大幅に予算オーバーしてしまうという問題が起きます。
意に沿わない葬儀
葬儀には「火葬・直送」「一日葬」「家族葬・一般葬」という形式があります。葬儀の形式を決めていたが異なってしまった。そして、すべての葬儀社が宗旨や宗派に対応しているとは限らないため確認が必要になります。希望した葬儀社が対応していない可能性があるので決めてから対応できないと意に沿わない葬儀になりかねません。
高額なプラン
葬儀用品で使用する、祭壇や棺などグレードがあります。そのほかにも豪華にお花を出す、お通夜や告別式に出す飲食、お香典での返礼品などがあります。ご遺族の意思を無視し強引に話しをすすめようとすることもあるようです。無理やり高額なプランにあげられると、のちのち不快感を持ち、望まない形や高額になると後悔が残るでしょう。
まとめ
葬儀社を選ぶ際、どこを比較したら良いか分からない人も多いと思いますが、この記事で紹介した選び方のポイントを参考に選んでみてください。きちんと選ばないと、高額な費用を請求されたり、望まない形での葬儀になったりしてしまう可能性があります。葬儀選びは難しいと思いますが、悔いの残らないように行うことが大切です。