お葬式のひなたの口コミや評判
お葬式のひなた(株式会社 ひまわりコーポレーション)
本社:〒157-0073 東京都世田谷区砧2-4-3
TEL:0120-40-2220
どんなお葬式でも対応できる、お葬式のひなたの特徴を紹介します。お葬式のひなたは、安心と納得ができる価格の基本プランをたくさん用意しています。通夜や告別式を行わないプラン、告別式から火葬までを行うプラン、通夜と告別式を行うプランなど、家族葬をしたい人が望んでいるお別れのかたちを提供できています。ぜひ参考にしてください。
どんなお葬式でも対応可能
オンライン参列のプランも用意しています。
関東エリア葬儀社3冠受賞
家族葬満足度第1位、価格設定が分かりやすい第1位、選んで良かったと思える第1位を受賞しています。東京、神奈川、千葉、埼玉で家族葬を希望する人は、お葬式のひなたを検討してください。
オンライン参列
持病があり葬儀に参列できない人のために、オンライン参列のサービスを開始しました。葬儀前の訃報や供花の注文、香典の準備などもオンラインで可能です。
また、葬儀中の様子はカメラマンがビデオ撮影します。そして、葬儀後の喪主の挨拶や返礼品の手配などもオンラインで可能です。
区民葬や市民葬よりも料金が安い
区民葬や市民葬では、逝去して2日後に家族葬を行った場合の料金は52万804円(税込)です。ひなたの家族葬では32万8,000円(税込)となります。
料金が異なる理由は、仏衣、ドライアイス、安置施設、遺影写真、枕飾り、自宅後飾り祭壇、役所手続き代行、寝台車、葬儀式場、火葬料金、会葬礼状、スタッフの料金がプランに含まれているからです。
安心・納得価格の基本プラン
さまざまなシーンに応じたプランを用意しています。
れんげ
こちらのプランは、通夜や告別式を行わずに、最後のお別れだけを行うシンプルなものです。料金は13万900円(税込)です。プラン内容は、30km分の寝台車が1回、ドライアイスが3日分、保冷安置施設使用料が3日分、役所手続き代行が一式、お棺が一式、30km分の霊柩車が1回、骨壺が一式となっています。葬式の流れは、逝去、迎え、安置、打ち合わせ、支度、搬送、火葬式、精算となります。
すずらん
こちらのプランは、通夜を行わずに告別式から火葬までを行うものです。料金は32万8,000円(税込)です。プラン内容は、30km分の寝台車が2回、ドライアイスが3日分、保冷安置施設使用料が3日分、枕飾りセットが一式、役所手続き代行が一式、花祭壇と花束が一式、お棺が一式、仏衣が一式、遺影写真が一式、30km分の霊柩車が1回、骨壺が一式、自宅用後飾壇が一式、会葬礼状が20枚となっています。葬式の流れは、逝去、迎え、安置、打ち合わせ、支度、搬送、告別式、火葬式、精算となります。
こすもす
こちらのプランは、通夜と告別式を行うスタンダードなものです。料金は49万8,000円(税込)です。プラン内容は、30km分の寝台車が2回、ドライアイスが3日分、保冷安置施設使用料が3日分、枕飾りセットが一式、役所手続き代行が一式、花祭壇が一式、花束が一式、お棺が一式、仏衣が一式、遺影写真が一式、30km分の霊柩車が1回、骨壺が一式、自宅用後飾壇が一式、会葬礼状が50枚となっています。葬式の流れは、逝去、迎え、安置、打ち合わせ、支度、搬送、通夜、告別式、火葬式、精算となります。
こでまり
こちらのプランは、通夜、告別式、火葬までを家族、親族、弔問客で行うものです。料金は59万8,000円(税込)です。プラン内容は、30km分の寝台車が2回、ドライアイスが3日分、保冷安置施設使用料が3日分、枕飾りセットが一式、役所手続き代行が一式、花祭壇が一式、花束が一式、お棺が一式、仏衣が一式、遺影写真が一式、30km分の霊柩車が1回、骨壺が一式、自宅用後飾壇が一式、会葬礼状が100枚、案内看板が一式、受付セットと司会進行が一式となります。
福祉葬
こちらのプランは、身寄りのない方や生活保護を受けている方のプランになります。火葬式プランは18万1,500円(税込)です。永代供養プランは3万円(税込)です。葬祭扶助プランは21万4,500円(税込)です。24時間いつでも対応可能です。
天使の旅立ち
こちらのプランは、赤ちゃんが亡くなったときに利用するものです。料金は7万1,500円(税込)です。プラン内容は、ドライアイスが3日分、保冷安置施設使用料が3日分、役所手続き代行が一式、生花が一式、お棺が一式、骨壺が一式となっています。天使の旅たちの流れは、迎え、安置、準備、別れとなります。
無料の事前相談で相談するのがおすすめ
葬儀の見積もりや相談について、専門家が相談を受け付けています。
電話またはフォームから相談できる
電話は24時間365日対応しています。フォームでの相談は、入力項目を入力して送信してください。
まとめ
現在は、さまざまなお別れのかたちがあります。時代の変化とともに、家族だけでお別れをしたいと考えている人が増えてきました。故人にとってよいかたちで最期を締めくくれるように、お葬式のひなたは尽力しています。また、福祉葬にも力を注いでいるので、困ったときは24時間いつでも対応しているので安心してください。
オンライン参列では、入院中で葬儀場に移動するのが難しい人、高齢で葬儀場に移動するのが難しい人などに対応しています。これからの時代は、さまざまなお別れのかたちが見えてくるでしょう。安心できて納得もできる価格でサービスを提供します。